【2021年4月スタート】CSLB会員大募集!

【CSLBとは?】

community supported local beerの略。

日本ではまだどこも始めていない新しいシステムです。

CSA(community supported agriculture)を参考にしました。

CSAとは「地域支援型農業」。

そのシステムは消費者の方が生産者さんへ代金を前払いして、定期的に作物を受け取る契約を結ぶ農業のことです。

私たちIN THA DOOR BREWINGはこのシステムを日本で初めて、ローカルブルワリーからの視点で見て考え取り入れることにしました。

 

 

【その内容は?】

私たちIN THA DOOR BREWINGが醸造するローカルビールを誰よりも早く、大変お得なCSLB会員様限定価格でお楽しみいただけます。

条件としてはまずIN THA DOOR BREWINGオリジナルのグラウラーをご購入いただく必要があります。

サイズは64oz(約2リットル)、32oz(約1リットル)の2種類があります。

このグラウラーを二宮の醸造所へご持参いただくと、その場でその時の季節限定のビールを詰めてお渡しいたします。

料金に関しては下記の通り(税込です)。

3月中に一年分を前払いいただきます。

4月から翌年3月末まで、お好きなローカルビールを選ぶことができます。

 

◎64oz ◎

10回お渡し: ¥50000  5回お渡し: ¥25000

◎32oz◎

10回お渡し: ¥25000  5回お渡し: ¥12500

 

事前にどんなビールがいつ頃リリースされるのか、CSLB会員様には誰よりも先にお知らせいたします。

その中からお好きなものを選んでいただくことができます。

 

 

【ローカルビールって??】

私たちIN THA DOOR BREWINGは一年を通して約20種類ほどの季節限定ビールを醸造し続けています。

醸造のペースは大体月に最低1種類、多い時で2種類、という感じです。

季節限定ビールには神戸近郊の農家さんが育てる旬の農産物を使用しています。

毎回収穫できた量に合わせて醸造するので数量は限定的、完売したらまた来年👋というとてもスペシャルなビールです。

私たちIN THA DOOR BREWINGは地域密着型のローカルブルワリーとして、地元に根付いた形でビールを醸造することを第一に考えています。

一年を通して醸造するこのスペシャルなビール達は紛れもない「ローカルビール」で、私たちがつくるビールの中でもとても重要な位置にあるものです。

 

 

【お申し込みについて】

お申し込みについてはメールでお受けいたします。

件名に「CSLB契約申込」と記載してお送りください。

まず最初にご希望のコースをご連絡いただきましたら、後日詳細を個別にご連絡させていただきます。

 

メールアドレス

enjoylocalbeer@inthadoorbrewing.com

 

記念すべき第一回目のCSLBは2021年4月〜2022年3月の1年間です。

お申し込み期日は2021年3月31日、この日までにご入金が完了されている方のみとさせていただきます。